SUSTAINABILITY
女性活躍推進への取り組み
けんせつ小町
「女性が活躍できる建設業を目指して」をテーマに一般財団法人日本建設業連合会が2015年に「けんせつ小町」を発足させました。
けんせつ小町とは「建設業で働くすべての女性の愛称」であり、女性に限らず建設業に携わる全ての人が「働きやすい」「働き続けたい」と感じられる職場づくりへと活動の幅を広げています。
当社では、けんせつ小町の活動を通じて建設業で働く女性の活躍を支援し、すべての社員が働きやすく、働き続けたいと感じられる職場づくりを目指しています。
けんせつ小町 トピックス一覧
- 2020/03/31「女性活躍に向けた様々な取り組みをご紹介します」
- 2018/04/18「けんせつ小町活躍推進表彰」で「最優秀賞」を受賞
- 2017/11/01「ならら小町」の現場で「女性事務職現場見学会」を開催しました
- 2016/08/08「SAKURAこまち」の活動を報告をします
- 2016/06/01「ならら小町」が活動を開始しました
- 2016/04/19「けんせつ小町活躍推進表彰」で「優秀賞」を受賞
- 2015/03/17「八幡ひまわり」の取り組み
けんせつ小町工事チーム
当社では、2015年から女性を中心として結成される「けんせつ小町工事チーム」に登録しています。
「けんせつ小町工事チーム」では、魅力ある職場を築くため、誰もが快適な職場環境の整備に努めています。