奥村組

施工実績集

ダム/発電所/エネルギー施設DAM, POWER PLANT & ENERGY

飯倉芝公園管路新設

(東京都港区)  2013年

東京都港区芝公園地先から飯倉交差点までの地中送電管路(延長450m、内径φ2.5m)をシールド工法にて築造。シールド発進立坑に、環境負荷を低減できる小口径鋼矢板円形立坑築造工法を採用。

沖永良部農業水利事業地下ダム止水壁

(鹿児島県大島郡知名町)  2013年

鹿児島県奄美群島の沖永良部島において、安定的な用水の確保による農業生産性の向上を目的とした地下ダム止水壁を築造。施工延長212m、施工面積8,789m2

舟川ダム

(富山県下新川郡入善町)  2012年

洪水調節、流水の正常な機能維持および消雪用水の確保を目的とする多目的ダム。
堤高49.8m、堤頂長160.5m、堤体積70,700m3、総貯水容量600,000m3の重力式コンクリートダム。

東京電力神流川発電所

(群馬県多野郡上野村)  2011年

群馬県の利根川水系神流川に建設された世界最大級の揚水発電所。
48度という急傾斜導水路トンネルを世界初の試みである全断面斜坑TBM工法で建設。
2005年度「土木学会賞技術賞」受賞。

新帝釈川発電所

(広島県庄原市)  2006年

帝釈川ダムの未利用落差の有効利用を図るために最大出力11,000kWの発電所を新設。
当社は導水路トンネル・サージタンク・水圧管路・発電所・放水路・放水口を施工。

布引五本松堰堤(布引ダム)

(神戸市)  2004年

1900年(明治33年)、神戸市に建設された日本最古の重力式コンクリートダムの耐震補強工事。

中国電力奥津第二発電所

(岡山県苫田郡鏡野町)  2002年

岡山県の吉井川水系苫田ダム建設により水没する久田発電所と、その上流に位置する羽出発電所を統合し再開発。

大仁田ダム

(群馬県甘楽郡南牧村)  2001年

群馬県西部に位置し、治水・利水の抜本的対策として2001年竣工。
コンクリート自動打設システムなどの新技術を適用。

関西電力新高津尾発電所

(和歌山県日高郡日高川町)  1999年

和歌山県日高川水系に建設された発電所の重要な役割を担う導水路トンネルをTBM工法で建設。

三春ダム

(福島県田村郡三春町)  1996年

阿武隈川の支流、大滝根川に建設された治水・利水を主目的とした多目的ダム。
環境への配慮やELCM(※)などを積極的に適用。
※ELCM・・・拡張レヤ工法。コンクリートダムの合理化施工法の1つ。

三春ダムなどの整備効果はこちら(国土交通省ウェブサイト)

四国電力橘湾発電所(西護岸)

(徳島県阿南市)  1996年

20世紀最後の年に運転を開始した最新鋭の石炭火力発電所で、延長約500mに及ぶ護岸を施工。
出力量70万kW。

東京電力柏崎刈羽原子力発電所

(新潟県柏崎市)  1996年

総出力量800万kWを超える世界最大規模の原子力発電所で冷却水路等を施工。

秋田石油備蓄東基地5工区
地中式原油タンク

(秋田県男鹿市)  1993年

1基あたりの容量353,000klは世界一。
超大型の地中式浮屋根タンク。

一般社団法人 日本建設業連合会
ENAA 一般財団法人エンジニアリング協会
公益社団法人 土木学会
一般社団法人日本建築学会
一般社団法人 日本建設業連合会
ENAA 一般財団法人エンジニアリング協会
公益社団法人 土木学会
一般社団法人日本建築学会