奥村組
NEWS RELEASE

ニュースリリース

2025/08/08

入社8年目の奥村くみ、はじめて現場所長に就任! 森川葵主演「建設LOVE!奥村くみ」新TVCM公開

 20250806_cm1_1.png

 株式会社奥村組(本社:大阪市阿倍野区、社長:奥村太加典)は、シリーズ8年目となる「建設LOVE!奥村くみ」の新CM「くみ、所長になる」篇と「育休中の先輩」篇(15秒/30秒)を制作し、202589日(土)より全国エリアにて放映します。
20250806_cm2.jpg

 今回のCMは、奥村組が推進している「女性のキャリアアップ」と「男性の育休取得」をテーマにした2本立て。はじめて所長を任されやりがいに満ちあふれた奥村くみと、育休を取り新しい発見の日々を送る山中先輩のやりとりをぜひご覧ください。

■CMコンセプト
建設が、好きだ。
 当社は、1907年(明治40年)の創業以来、「堅実経営」と「誠実施工」を信条に、土木・建築を両輪とする事業を通じて広く社会に貢献するべく、着実に歩みを進めてきました。
「建設が、好きだ。」 このシンプルな言葉を企業メッセージとし、長年にわたって建設の仕事に真摯に向き合ってきた私たちの誇りと情熱を表現しています。

■CMストーリー
「建設LOVE!奥村くみ/くみ、所長になる」篇15
 入社8年目になった奥村くみ。この度、はじめて現場所長を任されました。仕事のやりがいや建設への愛もますます大きくなり、テキパキと仕事をこなす姿はとても頼もしく、自信たっぷり。ただ、妄想癖は相変わらずのようで、自身が手がける建物を我が子のように愛でる妄想にふけってしまう。そこへ現れたのは先輩の山中さん。育休中の彼は赤ちゃんを連れて、新米所長の働きぶりを見にきたのでした。
20250806_cm3.jpg

「建設LOVE!奥村くみ/育休中の先輩」篇 15
 おひる休憩、建設現場近くの河川敷を歩きながら近況を語りあう奥村くみと山中先輩。育児に専念する日々は新しい発見だらけだと先輩は目を輝かせる。一方、くみも責任感が増した分、やりがいもMAXのようで満面の笑み。新米所長のもと、奥村組社員と協力会社の皆さんも同様に「やりがいMAX!」と声を合わせます。当社の企業メッセージ「建設が、好きだ。」と並んで「家族も、好きだ。」というメッセージも加わり、締め括られます。
20250806_cm4.jpg

■撮影メイキングエピソード
 今回のロケ地は、東京某所にある実際の建設現場。ロケ当日は猛暑日が続く7月中旬でしたが、この日は最高気温が27度と肌寒いくらいの天候で、熱中症の心配もなく順調に撮影は進みました。森川葵さんと山中崇さん、そして後輩役の木村舞輝さんが共演したのは、かれこれ6年ぶり。とはいえ、ブランクを一切感じさせない息ぴったりの掛け合いはお見事でした。赤ちゃんの演技にも要注目。「やりがいMAX!」とハイテンションのくみを興味津々に見つめたり、溺愛する父(山中さん)にちょっとうんざりする表情を見せたり。当社の創業者をモチーフにした「太平さん人形」もさりげなく登場しているので、ぜひ探してみてください。

■森川葵さんからのメッセージ
 気づけば奥村くみちゃんという役を演じ始めてから8年、毎年奥村くみちゃんを演じながら成長を感じてきました。今回「所長」という立場になり、またひとつの「成長」を演じさせていただけたことに、嬉しさと誇らしさでいっぱいです!赤ちゃんとのお芝居もあり、現場にやさしい空気が流れていたのが印象的です。山中さん、木村さんとは久々の共演でしたが、久しぶりとは思えないほど自然で安心感のある現場でした。男性の育休取得といった今の時代にとても大切なテーマにも触れています。ぜひ多くの方に届いたら嬉しいです!

■公開日
20258月8日(金)900
<コーポレートサイト CM GALLERY
https://www.okumuragumi.co.jp/movie/index.html

■CAST(出演者紹介)
【森川 葵】
20250806_cm7.jpg

○生年月日 1995617
○出身地 愛知県
2010 年集英社『seventeen』の専属モデルとして 芸能界デビュー。現在、映画・テレビ・ドラマや舞台などで活躍。またNHK Eテレ「#バズ英語 〜SNSで世界をみよう〜」にもMCレギュラー出演中。
現在、主演で出演しているドラマ「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(CX)が放送中。
○最近の主な出演作品
〈映画〉
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」※ゲスト声優
「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」
TV
「放課後カルテ」 NTV
「街並み照らすヤツら」 NTV
「大奥」 CX

【山中 崇】

20250806_cm8.jpg

○生年月日 1978318
○出身地 東京都
学生時代より演劇活動を始め、多くの舞台に出演。
以降、映画、TVドラマ、CMなど幅広く活動。
○主な出演作品
〈映画〉
『松ヶ根乱射事件』、『ぐるりのこと』、『深夜食堂』、『泣く子はいねぇが』、『燕Yan』、『あの頃』、『正体』、『港に灯がともる』他
〈ドラマ〉
『ごちそうさん』、『闇金ウシジマくん』、『アバランチ』、『VIVANT』、『ちむどんどん』、『ブラックファミリア』、『95』、『パーセント』他

【木村 舞輝】

20250806_cm9_0.jpg

○生年月日 1997年生まれ
○出身地 大阪府
モデルとして雑誌、広告、ショーなど幅広く活動中。趣味は野球観戦。

■CM制作スタッフ
クリエイティブディレクター 金昭裕(キムの作業室)
CMプランナー 谷村隆裕(電通)
アートディレクター 川村志穂(電通)
AE 遠崎広樹(電通)
AE 望月康平(電通)
プロデューサー 五十嵐一敏(電通クリエイティブピクチャーズ)
プロデューサー 池田貴昭(電通クリエイティブピクチャーズ)
プロダクトマネージャー 大川嵩史(電通クリエイティブピクチャーズ)
プロダクトマネージャー 中井恵里佳(電通クリエイティブピクチャーズ)
ディレクター 山本ヨシヒコ(えるマネージメント)
アシスタントディレクター 石井純(フリーランス)
カメラマン 藤本雅也(MOMENTUM TOKYO
照明 東岡充(MOMENTUM TOKYO
美術 山本直人(レフティデザイン)
スタイリスト 武久真理江(森川葵)
ヘアメイク 牧田健史(森川葵)
スタイリスト 増井芳江(山中崇)
ヘアメイク 佐伯憂香(山中崇) 
ヘアメイク 中村みなみ(木村舞輝)
キャスティング 園部敏/中司彩花(電通キャスティングアンドエンタテインメント)
タレント 森川葵(スターダストプロモーション)
タレント 山中崇(ザズウ)
タレント 木村舞輝(エトレンヌ)

20250806_cm6.png

一般社団法人 日本建設業連合会
ENAA 一般財団法人エンジニアリング協会
公益社団法人 土木学会
一般社団法人日本建築学会
一般社団法人 日本建設業連合会
ENAA 一般財団法人エンジニアリング協会
公益社団法人 土木学会
一般社団法人日本建築学会