新卒採用サイト
INTERNSHIP
27 MYPAGE
27 ENTRY
26 MYPAGE
26 ENTRY
ABOUT
奥村組について
キーワードで知る奥村組
会社概要動画
SPECIAL
奥村組の未来
プロジェクトストーリー
仕事紹介映像
WORK & PEOPLE
職種紹介
社員紹介
WORKSTYLE
それぞれのビジョン
若手社員座談会
ベテランクロストーク
INFORMATION
募集要項
成長できる環境
よくあるご質問
サイトポリシー
個人情報保護ポリシー
情報セキュリティポリシー
SYSTEM
福利厚生制度・研修制度・ESG/SDGsへの取り組み
福利厚生制度
研修制度
ESG/SDGsへの
取り組み
福利厚生制度など
厚生施設
契約リゾートホテル、契約スポーツ施設ほか
各種制度
持株会、財形貯蓄、グループ保険ほか
研修制度
全職種共通
土木系
1~4年目
工事担当者として担当工種の工事管理ができる技能の習得を目標にする
5~7年目
工事主任・監理技術者として全般的に工事管理ができる技能の習得を目標にする
8~10年目
現場代理人として発注者の設定する要求性能を十分理解し、総合的な現場管理・運営能力の習得を目指す
建築系
1~2年目
工事所の担当者として、上司の指示・助言を踏まえて定例的業務を確実に遂行するために必要な能力を養成する
3~4年目
工事所の中心メンバーとして、創意工夫を凝らして自主的な判断、改善、提案を行いながら業務を遂行するために必要な能力を養成する
5~8年目
小規模工事所の責任者として、上位方針を踏まえて管理運営、計画作成、業務遂行、問題解決などを行い、
企業利益を創出する業務を遂行するために必要な能力を養成する
ESG/SDGsへの取り組み
NEXT CONTENT
よくあるご質問
FAQ